期 間
|
平成13年9月13日(木)〜16日(日) |
内 容
|
大展示室に煎茶コーナーを設置し来館者に対して日本茶インストラクターが日本茶をサービスします。おいしいお茶を飲みながら、ゆったりと美術作品を鑑賞していただきます。 |
時 間
|
呈茶時間10:00〜16:00
(勤務時間9:00〜17:00) |
会 場
|
長泉町スルガ平 ベルナーレビュッフェ美術館 大展示室 |
来館予想
|
平日30人、土日100人 |
講 師
|
静岡県東部地区の日本茶インストラクター、アドバイザー12名を募集
9/13の午前全員がオリエンテーションに参加し、会場の準備と事前の勤務状況の把握をしていただきます。A〜Lの12名の皆様に、下欄にしたがって勤務いただけるようお願い申し上げます。
勤務表 |
13(木) |
AB |
9時〜17時
|
CDEF
GHIJKL |
9時〜11時
|
14(金) |
CD |
9時〜17時
|
15(土) |
EFGH |
9時〜17時
|
16(日) |
IJKL |
9時〜17時
|
AB |
15時〜17時
|
|
報 酬
|
1万円(昼食代、交通費込み) |
用 意
|
支部:テーブル、イス、エプロン(静岡県、担当尾村)普通煎茶用急須4、深蒸し煎茶用4、湯呑み30、湯冷まし2、茶さじ2、茶缶1、拝見盆2、茶たく10、ポット10、やかん1、盆5、煎茶200g×6本
各自:認定カード、バッジ、布巾2枚、白ワイシャツ、ブラウス、黒スラックス、スカート |
主 催
|
静岡県世界お茶まつり実行委員会
日本茶インストラクター友の会静岡支部 |
その他
|
周辺は森林地域です。昼食は各自弁当を事前にご用意してください。交替でとること |
申込みは締め切りとなりました。ありがとうございました。
|