活動報告書
|
駿府公園茶室でのセミナー | ||||
|
01-0271 | ||||
|
山梨宏之 | ||||
|
世話人:小島康平(02-0382)大塚喜美江(01-0043) 煎茶道のセミナーお手伝い: 森朝世(01-0252)飛鳥小夜子(02-0355) 栗田富美子(02-0381) 近藤直美(02-0385) 東方みゆき(02-0424)加村有香(03-0650) 河口庸子(03-0651)西山京子(ア1-0141) |
||||
|
14/09/03(日) 13:00〜17:00 |
||||
|
日本茶インストラクター静岡清水支部(仮称) | ||||
|
静岡市駿府公園 紅葉山庭園茶室 | ||||
|
静岡市、清水市の日本茶インストラクター/アドバイザー | ||||
|
42 | ||||
(教材) |
|
||||
(器具) |
|
||||
|
セミナー | ||||
|
13:00 挨拶、お知らせ 15 茶室の見学 14:00 講演「お茶に関わる駿府の歴史」 講師:黒澤 脩氏(静岡市社会教育課) 15:30 煎茶道におけるお茶のいただき方 16:00 交歓会 16:30 かたづけ、清掃 17:00 終了 |
||||
|
- | ||||
|
- | ||||
|
静岡清水地区のインストラクター、アドバイザー計126人の内42人が出席しました。 来年度4月に静岡市と清水市は合併の予定で、それに沿って活動を開始した次第です。 新設された茶室の見学、煎茶道でのお茶のいただき方、駿府のお茶歴史講演、交歓会など盛り沢山のセミナーとなり、今後の地域活動としてよいスタートをきることが出来ました。 下記に収支結果を報告いたします。 |
||||
|
収支結果報告 | ||||
|
|
|