活動報告書
|
法人会 〜お茶と健康〜 「季節の日本茶を楽しむ」4月放送〜6月放送分 |
|
01-0043 |
|
大塚 喜美江 |
|
- |
|
14/04〜06 |
|
主催者:法人会 静岡ケーブルテレビ 協力:静岡朝日テレビカルチャー (株)白形傳四郎商店 |
|
静岡朝日テレビカルチャー会議室 |
|
- |
|
- |
(教材) |
- |
(器具) |
|
|
テレビ |
|
静岡ケーブルテレビの法人会の番組内で「お茶と健康」をテーマに、4月から6月までの3か月間放映。各月テーマを決めて、月一回ずつ収録に参加。 番組は、司会進行の女性との対談形式で、各回必ずお茶を入れてお菓子を用意し、その女性に番組内で、飲んで楽しんでいただきました。その中で、毎回ポイントを決めて「健康」と関連付けて話を進行しました。 4月放映分:「春の浅むし茶」の楽しみ方&お茶は身体に良いんです。 5月放映分:「八十八夜新茶」の楽しみ方&八十八夜新茶を飲むと長寿になれるの? 6月放映分:「玉露新茶」の楽しみ方&茶がらも丸ごと食べられるんです。 |
|
- |
|
- |
|
日頃お世話になっている朝日テレビカルチャーさんよりの依頼を受け、4月から6月の3か月間、静岡ケーブルテレビに出演させていただきました。主催である「法人会」様より「お茶と健康」をテーマで進行して下さいと依頼され、お茶の旬とからめながら内容を練りました。違和感なくまとめる事が出来たと思います。 毎回収録後には、現場スタッフの方にもお茶を入れ、質問も受けちょっとしたミニティータイムを開催。新しい日本茶ファンを獲得。私のお茶中毒化計画は、着実に進行中です |
|