テーマ
子供お茶教室
認定番号
01-199
報告者名
ちゃっきり キチロー
スタッフ
中道真由美
活動日時
13/09/08 8:15〜9:30
主 催 者
浜松市曳馬公民館
会  場
浜松市曳馬公民館 調理実習室
対 象 者
浜松市内小学生 3〜6年生 (うち6人は男子)
参加人数
30
使用資料
(教材)
  • 冷凍蒸し葉1キログラム
  • 煎茶
  • 玉露
  • 紅茶
  • ウーロン茶
  • ほうじ茶
  • 玄米茶
  • 抹茶
  • 粉末茶
  • 茎茶
  • 粉茶他
  • お茶の力学(静岡県茶商)他
使用資料
(器具)
  • ホットプレート
  • フライパン
  • 急須
  • 湯のみ多数
スタイル
その他
概 要
冷凍蒸し葉を使って、「手もみ」のまねごとをしました。(1時間
紅茶、ウーロン茶、緑茶類を全員で淹れて飲んでみました。
質問内容
    質問らしい質問はありませんでしたが、お茶の味を聞くと、
    「おいしい」「うまい」「にがい」「しぶい」はわかるのですが、「しょっぱい」「からい」と表現したのには、・・・・?
質問への対応
感 想
講義は最小限、実技オンリーの2時間でしたが、子供たちも退屈した様子もなく、楽しませてもらいました。


報告書TOP