テーマ
「美術館でお茶」
認定番号
02-0398
報告者名
杉山 勤
スタッフ
-
活動日時
13/09/07 9:00〜16:45
主 催 者
静岡県世界お茶まつり実行委員会
日本茶インストラクター友の会静岡支部
会  場
静岡県掛川市。掛川城内 二の丸美術館 玄関ロビー
対 象 者
美術館の来館者
参加人数
70〜80
使用資料
(教材)
-
使用資料
(器具)
  • お茶出し用台
  • ゆざまし
  • きゆうす.
スタイル
その他
概 要
二の丸美術館の玄関ロビーにて掛川茶を来館者に提供する。美術鑑賞をしながらゆったりとした時間空間を愉しんで頂く。柳原 博司様.安間 秀雄様との3人でお茶だししました。
質問内容
  1. どんなふうにするとおいしくのめるの。なぜこんなにあおいいろしてるの。
質問への対応
  1. ふかむし茶なので.きれいな水色に無添加.未着色.でできます.
    湯冷ましをしっかりすること.茶の量に注意してください。
感 想
柳原様.安間様が.しっかりしているので.参考にさせていただき1日でかなり上達したようにおもいます。


報告書TOP