活動報告書
|
「美術館でお茶」 |
|
02-0362 |
|
石部健太朗 |
|
三角真恵子(02−434)大塚喜美江(01−043) |
|
13/06/17 9:00〜16:30 |
|
静岡県(茶振興室)、日本茶インストラクター静岡支部 |
|
「芹沢美術館」 |
|
美術館の来場者 |
|
180人程度 |
(教材) |
前日に同じ + 水出し茶用のくき茶150g程度 自分が普段使用している道具類 急須1.8×3 左手用急須1.8号×1 一人用急須0.5号×8 湯のみ×10 氷 氷保存用クーラーケース ポット 茶匙 カレースプーン(計量用) お盆 懐中時計 ETC |
(器具) |
前日に同じ +茶産地説明の地図等 |
|
その他 |
|
来場者が美術工芸を鑑賞しながらお茶で一服、ちょっとした知識も得られるというような設定で開催 |
|
|
|
|
|
|
|