テーマ
平成14年度茶審査技術研修会
認定番号
02-0445
報告者名
山口 光宏
スタッフ
-
活動日時
14/02/17〜14/02/19
主 催 者
社団法人 日本茶業中央会
会  場
静岡県農業研修会館
静岡県経済連茶業技術研修センター
対 象 者
出席者
 全国茶生産団体連合会会長推薦者
 全国茶商工業協同組合連合会理事長推薦者
 日本茶インストラクター協会会長推薦
参加人数
38
使用資料
(教材)
-
使用資料
(器具)
-
スタイル
その他
概 要
茶の生産及び加工技術並びに茶関係知識の向上を図り、特に茶の品質評価、鑑定に必要な茶審査技術を習得し、茶業後継者及び将来の茶業指導者の育成を図る。
質問内容
-
質問への対応
-         
感 想
3日間の研修のうち約1.5日講義、残りの半分が審査の実技で、かなりハードな内容でした。朝6時30分起床、ラジオ体操、夜10時30分消灯・・・健康的な生活。 
3日間の合宿生活で全国から集まった人達と、いろいろな情報交換ができ、とても有意義な研修会でした。
また、研修生全員が荒茶と仕上茶を持ち寄って、その茶を使用して審査をしました。いろいろな産地の茶をみることができ勉強になりました。
推薦して頂いた山梨ブロック長、長谷川支部長、また役員の皆様には感謝申し上げます。


報告書TOP